お問い合わせはこちら。

エアコンクリーニングの作業時間はどれくらいかかる?

コラム

エアコンクリーニングを行う際、どれくらい時間がかかるか気になるところだと思います。

エアコンのタイプや設置環境、汚れ具合等によって作業時間は異なりますが、クリーニングをご依頼の場合は、作業時間+1時間程のお時間に余裕をもたせていただけるようお願いいたします。

エアコンクリーニングの作業時間

エアコンの種類ごとに、所要時間をご紹介します!

通常壁掛けタイプ

一般的な家庭用のエアコンである「お掃除機能無しの壁掛けタイプ」の場合、作業時間は目安として 1台につき約2時間ほどを見ています。

主なクリーニング内容としては、エアコンを分解し、高圧洗浄機で内部に溜まっているカビやホコリを隅々まで洗浄いたします。

お掃除機能付きタイプ

エアコン本体が自動で掃除を行うと最近人気を集めている「お掃除機能付きの壁掛けタイプ」の場合、作業時間は目安として1台につき約3時間 ほどを見ています 。

お掃除機能付きのエアコンは複雑な構造をしており、お掃除ユニットの取り外し/取り付けに等に手間がかかってしまうため、お掃除機能が付いていないタイプに比べてクリーニングに掛かる時間は長くなります。

自動で掃除を行うといっても、フィルターのみの清掃を行う機種がほとんどであるため、お掃除機能があっても定期的なクリーニングが必要となるのに注意が必要です。

オプション作業

エアコンクリーニングのオプション時間をご紹介します。

室外機洗浄

エアコン室外機まわりや、正面の吹き出し穴・裏側のフィンに溜まった汚れなどの掃除をオプションで行います。所要時間は約15分です。

防臭抗菌コート

エアコン室内機の洗浄後、防臭抗菌コートをオプションで行います。所要時間は約15分です。

その他にかかる時間

先述したエアコンクリーニングの作業時間ですが、道具の搬入搬出、お部屋の養生の有無、駐車スペースから離れている場合は移動時間などにより超過してしまう場合があります。

そのためクリーニングをご依頼の場合は、作業時間+1時間程のお時間に余裕をもたせていただけるようお願いいたします。

お見積り、ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

エアコンクリーニングのトップページはこちら➤

コメント