2022年5月、宇佐市K様
エアコンクリーニング、お掃除機能付き1台と通常壁掛け1台の計2台でのご依頼でした。
まず1台目、お掃除機能付きから。

外装パネル類とフィルター等を外し洗います。

お掃除ユニットもと思ったところ、右側の壁との隙間がほとんどない状態で、外装パネルまでは外せたもののお掃除ユニットのコネクタが外せず断念。依頼主様とも相談し出来る範囲で洗浄。

と言うわけで室内機はお掃除ユニットが付いたまま電装部品等に水かつかないよう養生して、なるべく隅々まで高圧洗浄。

洗浄汚水。結構な汚れが出てきました。

洗浄前のファン部分。

洗浄後。キレイなりました。
残った汚れや水滴は拭きあげて組み立て、試運転し問題ないことを確認し終了です。
続いて2台目。通常壁掛け。

外装パネル類とフィルターを外し洗います。

外しました。

室内機は養生して高圧洗浄します。

洗浄汚水です。
2台目の通常壁掛けエアコンは見える範囲を依頼主様が掃除していたそうです。でも見えないところが出来ないので・・・とご依頼いただいたとか。
残った汚れや水滴は拭きあげて組み立て、試運転し問題ないことを確認し終了です。
今回はご用命ありがとうございました。
コメント